※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

バイクも初心者マークは必要?義務ではないけど貼ると良いかも!

バイクも初心者マークは必要?バイクの交通違反
スポンサーリンク

車の場合には、免許を取ってから1年間は初心者マーク(初心運転者標識)を付けておく必要があります。

これは法律で決まっているので、付けないと罰則もあります。

では、バイクの免許を取った時にも初心者マークは必要なのでしょうか?

結論から言うと、バイクの場合には初心者マークは義務ではありません。

ここでは、バイクの初心者マークについて

  • バイクは付けなくても良い根拠
  • 初心者マークを付けても良いのか
  • バイクに初心者マークを付ける目的
  • バイク用初心者マークを買える場所

にポイントをおいて詳しく解説しています。

スポンサーリンク

バイクに初心者マークは義務ではない

まず、車の場合には免許取得後1年間は初心者マークを表示しなくてはなりません。

これは、道路交通法で決まっています。

(初心運転者標識等の表示義務)
第七十一条の五 第八十四条第三項の準中型自動車免許を受けた者で、当該準中型自動車免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が通算して一年に達しないもの(当該免許を受けた日前六月以内に準中型自動車免許を受けていたことがある者その他の者で政令で定めるもの及び同項の普通自動車免許を現に受けており、かつ、現に受けている準中型自動車免許を受けた日前に当該普通自動車免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が通算して二年以上である者を除く。)は、内閣府令で定めるところにより準中型自動車の前面及び後面に内閣府令で定める様式の標識を付けないで準中型自動車を運転してはならない。

引用:道路交通法

上記は、「準中型自動車免許」を受けた者は初心者マークが必要ですよ。と言う規定ですね。

長くなるので割愛しますが、この後の第2項では「普通自動車免許」に関しても初心者マークの表示を義務付けています。

ただ、初心者マークの表示を義務付けているのは

  • 準中型自動車免許
  • 普通自動車免許

の2区分だけになっています。

二輪免許や原付免許には初心者マークの表示を義務付けてはいないのです。

つまり、バイクは初心者マークは付けなくても良いという事です。

バイクに初心者マークをつけても良いの?

バイクに初心者マークをつけても良いのか

では逆に、バイクに初心者マークを付けても良いのでしょうか。

答えとしては、付けても問題ありません。

「付けてはいけない」という規定はありませんで、バイクに初心者マークを付けた事によって罰せられる事は無いのです。

ちなみに、車の場合は初心者マークの表示期間は1年ですが、免許取得後1年以上のドライバーが初心者マークを付けていても違反になる事はありません。

バイクに初心者マークを付ける効果と目的

バイクにも初心者マークを付けている人は居ますが、

  • 安全のため
  • オシャレ・遊び心

のふた通りです。

安全のために初心者マークを貼る

初心者マークを付けていると、周りのドライバーは「免許を取ったばかり」という事がわかるようになります。

もし、後続車や周りのドライバーが常識的な普通の人であれば

  • 車間距離を多めに空けてくれる
  • 無理な追抜きなどは避けてくれる
  • 多少モタモタしても優しく見守ってくれる

というような効果があります。

なので、運転に自信がない場合には、初心者マークを付けておくと良いかも知れませんね。

また、(これは車でも同じですが)初心者マークが付いているとわざと嫌がらせをしてくる悪質なドライバーも居るのは事実。

ただ、圧倒的に初心者には優しい人が多いので付けておく方が効果的です。

オシャレや遊び心で付ける

バイクは初心者マークを付ける人は、少ないのが事実です。

実際に、あまり見かける事はないですよね。

ただ、だからこそバイクに初心者マークがついていたら、「面白い!」「かわいい!」と思う人も多いです。

そのため、初心者では無いのに付けている人も居るくらいです。

また、人気の漫画「ゆるキャン△」で「志摩リン」が乗っているバイクにも小さな初心者マークが付いていましたね。

カウルの若葉マークは、志摩リンのバイクのトレードマークだそうです。

バイクに初心者マークを付けるならどこ?

車の場合には、初心者マークの表示位置についても法律で決まっています。

ただ、バイクの場合にはそもそも表示義務がないので、どこに付けても問題ありません

もし、安全面を考えるなら、後続車にわかりやすいような

  • ヘルメットの後頭部
  • リアフェンダーで後続車から視認できる位置

がおすすめです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

💋ERI (24)さん(@erimgn.24)がシェアした投稿

※ナンバープレートに貼ってしまうと、違反になってしまうので気を付けてくださいね

関連記事≫ナンバープレートの違反事例

もし、おしゃれで付けるならステッカーチューン感覚でどこに貼っても良いでしょう。

バイク用初心者マークを買うには

バイク用の初心者マークはどこで買えるのでしょうか?

100均ショップでも小さいサイズの初心者マークが売っているケースもあるので、近所にある時には覗いてみると良いかも知れません。

ただ、手軽なのはネットでの購入です。色々なものが出ていますのでチェックしてみて下さい。

ただ、購入時にはサイズを確認する事を忘れないようにしましょう。

圧倒的に車用のものが多いので、間違って購入すると大きすぎて使えないなんて事も・・・。

また、ステッカーとマグネットタイプがあります。

バイクの場合には、マグネットだと付かない事(場所)が多いでしょう。

ステッカーなら、どこでも付けられますが、塗装面への影響などは自己責任でお願いします

まとめ

  • バイクには初心者マークは義務ではない
  • 付けても問題はない
  • 初心者マークを付けておくと効果はある
  • オシャレで付ける人も居る

初心者マークを付けるのは恥ずかしいと言う人も居るかも知れません。

筆者も車の免許を取った時には、正直嫌でした。

若かった事もあると思いますが、運転が下手だと思われたくなかったんですよね。

ただ、ベテランになって初心者マークを見かけると、やっぱり親切にしてあげたいと思います。

自分が初心者だった頃を思い出して、されたら嫌な事もわかりますしね。(自分が事故に巻き込まれたくないという気持ちもありますが・・・。)

少なからず、初心者マークを付ける効果はありますので、運転に自信がない時には、バイクに付けてみるのも良いでしょう。

※本記事は2019年7月に記載しています。ご活用の際は、有用性をご確認くださいますようお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました