※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

バイクの年式の調べ方!初年度登録(初度登録年月)との違いにも注意!

バイクの年式の調べ方!初年度登録(初度登録年月)との違いお役立ち情報
スポンサーリンク

バイクには年式というものがあります。

車種によっては、モデルチェンジをする事もあるので、年式によってスペックが変わってくる事もありますよね。

「自分のバイクって何年式?」

と思った時にはどのように調べたら良いのでしょうか?

また、中古バイクを買おうとする時にも、「何年式のバイクなのか」「何年落ちのバイクなのか」、年式が気になる事もあるでしょう。

ただ、中古バイクのサイトに記載されてるのは、「初年度登録」

年式とは大きな違いがあります。

ここでは

  • バイクの年式の調べ方
  • 初年度登録(初度登録年月)との違い
  • 年式を知るポイントになる車体番号の調べ方

などについて、詳しく解説しています。

スポンサーリンク

バイクの年式の調べ方

バイクの年式は、一般的には「モデル年式」を指すことが多いです。

例えば、

「ニンジャ250は2018年モデルから、馬力が31psから37psへアップ!ABSは標準装備!」

と言うようにモデルチェンジがあると、2017年式or2018年式でかなり変わってきますよね。

この、何年モデルなのかが、いわゆる「年式」と言う訳です。

では、自分のバイクの年式を調べたい場合にはどうしたら良いのでしょうか。

一番正確なのは、メーカーやショップ(正規店)にお願いして調べてもらう方法。

当然、メーカーやショップは車体番号(正確には車台番号)さえわかれば、何年モデルなのか調べることができます。

メーカーにはお客様相談窓口がありますし、ショップの場合には部品の発注システムを使って調べられます。

ただ、メーカーやショップに聞くのはちょっと面倒・・・という人のために、自分で調べる方法をバイクのメーカー毎に紹介していきます。

ヤマハのバイクの年式の調べ方

ヤマハの場合、バイクのパーツカタログを一般公開しています。

ヤマハWeb版パーツカタログ

そのため、このサイト内で車台番号を入力すると、該当するバイクとその年式が一覧で表示されます

簡単に調べることができますね。

もちろん、ヤマハの正規取扱店に行って調べてもらっても大丈夫です。

その時にも、車台番号が必要になるのでバイクで行くかメモを控えていくと良いでしょう。

カワサキのバイクの年式の調べ方

カワサキも、ヤマハと同様にパーツリストの一般公開をしています。

≫カワサキWeb版部品検索

ただ、こちらはヤマハに比べて少々わかりにくいので、補足しておきますね

  • パーツカタログのページを開く
  • 同意してパーツカタログ検索に進む
  • 画面左上の「パーツカタログ表示」をクリック
  • フレームナンバーで検索

これで、年式がわかります。(一部、公開していない車種もあるようです)

もちろん、カワサキの正規店で確認しても教えてくれると思います。

ホンダのバイクの年式の調べ方

ホンダの場合は、ヤマハやカワサキのように、Webサイトで検索することができません。

代わりに、バイクのカラーラベルから判断ができます。

カラーラベルとは、バイクの機種コードや色のコードが記されたシールのことです。

ホンダのバイクには(剥がされていない限り)

  • スクーターの場合は、シート下のBOXの中
  • ギア車の場合はシートを外したフレーム

に貼ってあります。

見るべきは、一番上の機種コードの末尾の英数字です。

この英数字が下記の表とリンクしているので、カラーラベルで年式が判断できるという訳ですね。

末尾年式末尾年式
A1980年12001年
B1981年22002年
C1982年32003年
D1983年42004年
E1984年52005年
F1985年62006年
G1986年72007年
H1987年82008年
J1988年92009年
K1989年A2010年
L1990年B2011年
M1991年C2012年
N1992年D2013年
P1993年E2014年
R1994年F2015年
S1995年G2016年
T1996年H2017年
V1997年J2018年
W1998年K2019年
X1999年  
Y2000年  

たとえば、画像のPS2506の場合、PS250が機種コード。末尾の6が年式を表示しているという事ですね。

「6」は2006年という事です。

ちなみに、この末尾は30年で1周していますので、間違えないようにしましょう。

もし、ラベルが剥がされているような場合には、ホンダの正規店やメーカーのお客様相談室で確認してみて下さい。

スズキのバイクの年式の調べ方

スズキの場合には、残念ながら、メーカーや正規店で調べてもらう方法しかありません。

一応、ホンダと同じように車体のラベルの末尾にて確認する事もできます。

ただ、スズキの場合にはモデル年式ではなく、型式の初年度なのでズレている事もあるのは認識しておく必要があります。

もちろん、基本的には合致しているのですが車種によっては正確性に欠けます。

正確に知りたい場合には、ショップやメーカーに調べてもらう方が良いでしょう。

一応、ラベルの末尾との照合は以下のとおりです。

末尾年式末尾年式
A1980年K12001年
B1981年K22002年
C1982年K32003年
D1983年K42004年
E1984年K52005年
F1985年K62006年
G1986年K72007年
H1987年K82008年
J1988年K92009年
K1989年K02010年
L1990年L12011年
M1991年L22012年
N1992年L32013年
P1993年L42014年
R1994年L52015年
S1995年L62016年
T1996年L72017年
V1997年L82018年
W1998年L92019年
X1999年  
Y2000年  

ハーレーの年式の調べ方

ハーレーの年式の調べ方

ハーレーの場合にも、車体番号でモデル年式の確認が可能です。

ただ、ハーレーの場合には、18ケタの車体番号での確認方法になります。

ショベルヘッドやパンヘッドなど古いハーレーで、車体番号が18桁ではない場合は当てはまらないので注意してください。

ハーレーの車体番号は、それぞれの英数字が製造国やモデル名など色々な情報が詰まっています。

そのうちの年式を表すのが「10桁目」です。

例えばですが、

「1HD1BHY15WY******」

とあれば、W=1998年式という事ですね。

年式の判別の表は以下のとおりです。

10桁目年式10桁目年式
B198112001
C198222002
D198332003
E198442004
F198552005
G198662006
H198772007
J198882008
K198992009
L1990A2010
M1991B2011
N1992C2012
P1993D2013
R1994E2014
S1995F2015
T1996G2016
V1997H2017
W1998J2018
X1999  
Y2000  

パーツ販売のサイトも年式を調べるのに便利

カスタムジャパンという会社をご存知でしょうか。

モーター系のパーツをたくさん販売している会社です。

当然、バイクのパーツも扱っているのですが、この会社のバイク部品検索システムも年式を調べるのに結構便利です。

パーツを販売するからには、年式ごとの適合のデータベースを持っているのは当然です。

全ての車種を網羅している訳ではないのですが、車種や車体番号からの検索で年式を確認することができます。

こちらも一度チェックしてみると良いでしょう。

カスタムジャパン バイク部品検索システム

初年度登録と年式の違い

初年度登録と年式の違い

年式の調べ方について説明してきましたが、

「年式なんて車検証に書いてあるじゃん!」

という人も居るかも知れません。

ただ、車検証に記載があるのは、「初年度登録(初度登録年月)」です。

これは、バイクを初めて登録した年月日が記載されており、モデル年式ではありません。

例えば、2015年モデルの販売が開始され、ショップにバイクが来たとします。

ただ、実際に売れて登録をしたのが2017年だとすると、車検証の初度登録年月は2017年になるという事です。

また、外国から輸入された旧車などで良くあるパターンですが、1970年の古いバイク。

2019年に日本に輸入して登録をすると、旧車なのに2019年の初度登録年になるという事です。

もちろん、

「年式=初度登録年」の場合も多いですが、「年式≠初度登録年」の場合もある事は把握しておくと良いでしょう。

中古バイクを買う時の年式には特に注意

中古バイクを買う時で、モデル年式にこだわりがある場合には特に注意が必要です。

大手のグーバイクをはじめ、中古バイクの情報サイトの年式は「初度登録年」が基本だからです。

特定の年式のバイクが欲しい場合には、契約前に確かめると良いでしょう。

車体番号の調べ方

車体番号の調べ方

バイクの年式を調べるうえでは、車体番号(車台番号)が鍵になります。

そのため、車体番号の調べ方も補足しておきます。

車体番号は

  • 書類で調べる
  • バイクの刻印で調べる

の2通りがあります

書類で調べる場合には、

  • 251cc以上なら車検証
  • 250㏄以下なら軽自動車届出済証
  • 原付なら標識交付証明書
  • 自賠責保険証明書

に記載がありますので、書類をみると確認ができます。

またバイクの刻印で車体番号を調べる場合には、だいたいバイクのネック(三又)の部分に刻印がされています。

ただ、スクーターの場合には、車種によって刻印箇所がまちまちなので、探すのが大変です。

カウルに隠れたフレーム部分に刻印が必ずありますが、見つからなかったら書類で確認しましょう。

どうしても刻印を確認したい場合は、「車種名 車体番号 場所」で検索すると結構でてきますよ。

まとめ

新車を購入した方ならともかく、中古車の場合には、意外と年式がわからない事も。

ふとした時に調べようと思っても、どうやって調べたら良いのか分からない事も多いです。

ここでは、年式の調べ方をまとめてみましたが、是非、参考にしてみて下さい。

※本記事は2019年4月に記載しています。ご活用の際は、有用性をご確認くださいますようお願い致します。
タイトルとURLをコピーしました