お役立ち情報 バイクのロードサービスのメリットと加入方法 バイクツーリングに行った時のトラブル、また故障や不具合で自宅からバイクを動かせなくなってしまった時に重宝するのがロードサービスです。トラブルはいつ起きるかわかりませんので、いざという時にはロードサービスを要請できる体制を整えておきたいもので... 2019.08.07 お役立ち情報
ツーリング 道志みちは流し撮りとヤエーで有名なツーリングスポット【暫定開通中】 バイク乗りに人気の道路の「道志みち」が、2019年4月19日に暫定ですが開通しました。開通したと言っても、一部が片側交互通行になりますので渋滞なども予想されます。それでも開通を楽しみにしていた人たちも多かったのではないでしょうか。ここでは、... 2019.08.06 ツーリング
ツーリング 九州ツーリングへフェリーで行く時の航路と料金目安のまとめ 九州は、阿蘇をはじめとして、ツーリングの快走ルートがたくさん有ることで知られています。そんな九州へのツーリングを計画した時には「フェリー」を使うことを検討する人も多いのではないでしょうか。ただ、フェリーを使う場合には、複数のフェリー会社やル... 2019.08.06 ツーリング
バイクを買う ヤフオク等で買った廃車済みバイクの再登録手続きと必要書類 ヤフオクやメルカリなど、個人売買でバイクを買った時に、バイクが廃車済(一時抹消)の場合があります。そのような場合には、再登録(中古新規登録)をしてナンバーを取得しないと公道を走ることができません。ここでは、廃車済みの原付バイクの登録方法廃車... 2019.08.06 バイクを買う
バイクの車検 バイクの予備検査とは?予備検付きの登録方法と検査の通し方を解説! バイクをヤフオクなど個人売買で購入するときに、「予備検査付き」「予備検渡し」というバイクがたくさん出品されています。この、予備検査付きとは、どのような状態のバイクなのでしょうか?また、予備検査付きのバイクを購入したあとの手続き方法や、予備検... 2019.08.05 バイクの車検
バイクの交通違反 バイクにサンダルで乗ると違反で捕まる可能性もある! 近くのコンビニまで、ちょっとバイクで行く時もありますよね。そんな時、サンダルでバイクに乗っていませんか?また、夏の暑い時期。シフトチェンジのある大きなバイクならともかく、スクーターにサンダルで乗っていませんか?実は、サンダルでバイクに乗ると... 2019.08.02 バイクの交通違反
バイクの暑さ対策 バイクの日焼け防止!腕や首・顔を紫外線から守るおすすめアイテム 5月になると一気に紫外線が強くなってきます(※この記事は5月に書いています)ツーリングシーズンでバイクに乗る機会も増えますが、気になるのが日焼け(紫外線)です。女子ライダーだけでなく、男性でもシミやプチ火傷の原因になる日焼け対策はしっかりし... 2019.08.02 バイクの暑さ対策
バイクの暑さ対策 バイクで熱中症になると超危険!対策とおすすめアイテム 最近の夏は、猛烈な暑さになりますよね。気温も30℃どころか35℃以上になる事もしばしば。とは言え、せっかくの夏。「それでもバイクに乗りたい!」と言うのがバイク乗りの性(さが)でもあります。ただ、気を付けないといけないのが「熱中症」。バイクで... 2019.08.01 バイクの暑さ対策
バイクの暑さ対策 バイクにおすすめの冷感インナー!夏の暑さ対策に必須のアイテム 最近の夏は猛烈どころか酷暑ですよね。そのため、バイクに乗る時には、少しでも涼しく乗りたいものです。そんな時におすすめなのが、冷感インナーウェア。これを着ると着ないとでは大きな違いです。体感的な涼しさはもちろん、日焼けや熱中症予防にも効果的な... 2019.08.01 バイクの暑さ対策
バイクと芸能人 お笑いコンビTKOの木下さんはハーレー乗り!【芸能人とバイク】 芸能人や有名人がバイクに乗ってくれるのは、非常に嬉しい事だと思っています。何故なら、やはり影響力が大きいからです。バイクに乗ってみたい!もう一度乗りたい!そんな、新しいバイク乗りやリターンライダーが増える事で、バイク業界が少しでも盛り上がる... 2019.08.01 バイクと芸能人