バイクの免許

バイクの免許

普通二輪免許(中免)の取り方【費用や期間・流れを詳しく解説】

400㏄までのバイクを運転できる免許が「普通自動二輪免許」です。 ひとつ下の区分である「小型二輪免許」で乗れるのは125㏄まで。 そのため、250㏄のバイクに乗る時も、この普通二輪免許が必要になると言うことですね。 400㏄まで運転できると...
バイクの免許

AT限定小型二輪免許を「最短2日」の教習所で取る方法!

平成30年(2018年)の7月に道路交通法が改正されています。 この改正により、AT限定小型二輪免許が最短2日で取得できるようになった為、バイク業界ではかなりニュースになりましたね。 この改正の対象は、AT限定小型二輪免許のみになりますが、...
バイクの免許

原付免許の取り方ガイド【必要書類や費用、試験の流れ、勉強方法】

バイクの免許で、一番手軽に取れるのが「原付免許」ですね。 運転できるバイクは50㏄以下と限定されますが、教習所に通う必要が無く、試験に受かれば1日で取得できます。 また、16歳から取れるので、若い人にも人気の免許ですね。 今はベテランライダ...
バイクの免許

バイク免許の種類は7つ!取得に必要な費用・期間・年齢のまとめ

バイクに乗りたい!と思うキッカケは人それぞれだと思います。 「映画や漫画の主人公が、バイクに乗っていて憧れた!」 という人も居れば、 「友人や家族がバイクに乗っていて自分も乗りたくなった!」 という人も居るでしょう。 ただ、「バイクに乗りた...
バイクの免許

AT限定大型二輪免許!650ccの排気量制限が無制限に【2019】

これまで、大型二輪免許は「AT(オートマチック)限定の場合650㏄まで」という運転できるバイクの排気量制限がありました。 ただ、2019年の7月22日に警察庁が 「AT限定大型二輪でも、運転できる排気量を無制限にする」 というパブリックコメ...
バイクの免許

バイクの教習所って雨でもやるの?カッパは貸してくれる?

バイクの教習所に通っていると、技能教習の日が雨と言うこともあるでしょう。 雨が降っていても、教習は実施されるのでしょうか? 結論から言うと、よっぽどの荒天ではない限り、雨が降っていても中止にはなりません。 雨の中でバイクに乗ると言うことです...
バイクの免許

バイク教習の服装や靴はどうする?講習が受けられない服装は?

バイクの免許を取るために自動車教習所に入校し、いよいよ技能講習。 こんな時に、 「そういえば、バイクの技能教習ってどんな服装で行けば良いの?」 なんて疑問に思う人は多いようです。 実は、服装はある程度のルールが決まっていて、どんな服装でも良...
バイクの免許

前二輪やトライクなど【三輪バイク】に必要な免許を詳しく解説!

昨今、ヤマハのトリシティやNIKEN(ナイケン)など前二輪のバイクが注目を集めています。 また、原付だとホンダのジャイロは昔からある後二輪の三輪バイク。 それから、ハーレーのラインナップにはトライクシリーズもあります。 このように、3輪のバ...
スポンサーリンク