※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

バイク保険は即日加入できる?代理店型なら当日から大丈夫!

バイクの保険
スポンサーリンク

バイクの任意保険に加入する時は、事前に補償内容や保険料を検討しておくのがベストです。

とはいっても、バタバタしていて忙しかったり、忘れてしまっていてバイクの納車日を迎える事もあるでしょう。

また、すでにバイクに乗っている場合でも、

「更新を忘れていて、すぐにでも加入したい!」

と言う人も居るかも知れません。

バイクの保険は、申し込んでその日のうちに加入(即日加入)する事はできるのでしょうか?

結論から言うと、代理店型のバイク保険なら即日加入も可能です。

ここでは、

  • 即日(当日)でバイクの任意保険に加入する方法
  • 急いでバイク保険に加入する時に知っておいた方が良い事

について解説しています。

スポンサーリンク

ダイレクト型のバイク保険は早くて翌日から

最近人気なのが、チューリッヒバイク保険や、アクサダイレクト、三井ダイレクト損保などの、いわゆるダイレクト型(通販型)のバイク保険

ダイレクト型(通販型)とは、インターネットや電話で直接保険会社と契約をする保険のことですね。

代理店を通さないため、中間の手数料がカットできて、保険料が割安になるメリットがあります。

ただ、このダイレクト型のバイク保険では、当日(即日)加入はできません。

厳密に言うと、手続きをしてから「最短の保険の開始は翌日0時から」になります。

そのため、今日すぐにでも保険が適用されていないと困るという場合には、ダイレクト型の保険は対象外になるという事ですね。

保険が開始する時間

あくまでも「最短」で0時ですので、保険会社や契約状況によっては0時からでない場合もあります。(16時からと言うケースも多いです)事前に必ず確認するようにしましょう。

また、保険の開始が翌日からでも良いという場合でも、知っておいた方が良い事があります。

それは、保険料の支払い方法によっては最短の保険開始日が変わるという事です。

例えば、チューリッヒのバイク保険の申込可能期限を見てみると、

  • クレジットカード払い:保険始期日の前日まで
  • コンビニ払い(一括):保険始期日の前々日まで
  • 銀行振込み(一括):保険始期日の前日まで

となっています。コンビニ払いを選択すると、2日前までには申込をしないと間に合わない事になりますね。

また、申込みだけでなく保険開始日の前までには着金している必要もありますので、注意が必要です。

※支払い方法による申し込み期限は、保険会社によって異なります。加入する場合には、事前に確認をするようにしましょう。

もし、保険が必要な日までに数日の余裕があるのであれば、ダイレクト(通販型)でも問題ないでしょう。

ダイレクト型が即日加入できない理由

即日加入ができないのは、不正防止の為と言われています。

例えば、ダイレクト型は電話やネットで加入ができてしまいます。そうなると、事故を起こした直後に「事故を隠して即日加入する」という事が出来てしまいます。

あたかも、加入した後に事故を起こしたように見せかけることができてしまうという事ですね。

代理店型のバイク保険なら即日加入できる

一方、代理店型のバイク保険であれば、当日からの加入が可能です。

代理店型保険とは、バイクショップなどの保険代理店を通して対面式で加入する保険のこと。

代理店型の場合には、その名の通り契約を代理する権限があります。

そのため、加入の契約と保険料の支払いが完了すれば、その時点から保険開始とすることもできると言う訳です。

もし、今日すぐに保険加入(保険の適用を開始)したいと言う場合には、代理店型の一択になるという事ですね。

バイク保険の代理店はどこにあるの?

バイク保険の代理店は、身近なところで言えばバイクショップが代理店になっているケースも多いです。

ただ、全てのバイクショップが保険の代理店になっている訳ではありません。

(最近は減少傾向にあると言えるでしょう。)

一番手っ取り早いのは、バイクを購入したショップが保険代理店になっているかを確認する事です。

もし、保険代理店になっていればそのまま加入手続きもお願いすれば大丈夫です。

ただ、購入店以外でも、保険代理店になっていればバイク保険に加入する事ができます。

大手で言えば、レッドバロンやバイカーズステーションSOXもバイク保険の代理店ですし、ホンダドリームなどのディーラーもほとんどが代理店になっています。

大手ショップでなくても、保険代理店になっているショップは結構ありますよ。

最近では、大手用品店の2りんかんも東京海上日動の代理店になっていますね。

もちろん、バイク屋さん以外でも、自動車保険(バイク保険)の代理店はたくさんあります。

バイク保険を扱っている会社のHPなどでも簡単に調べることができるのでチェックしてみましょう。

今日から必要なのか明日から必要なのか

ダイレクト型でと代理店型でも、比較的すぐに保険には加入する事ができます。

しかしながら、保険の開始日が「今日から必要」なのか、「明日からでも間に合う」のかでは、大きな違いになってきます。

例えば、バイクを購入し、今日の夕方に納車されると仮定しましょう。

もし、今日保険が開始されていないと、無保険でバイクに乗る事になってしまいます。

わずか一日(数時間)ですが、万が一のことを考えたら少し怖いですよね。

免許を取ったばかりだったり、初めてのバイクだったら尚更です。

一方、明日の納車であれば、今日中にダイレクト型保険に申込んで、カード決済をしてしまえば間に合う事になります。

「そういえば保険に入っていない!」と気付いて焦るかもしれませんが、「いつの時点で必要なのか」を冷静になって考えてみると良いでしょう。

保険料を安くするなら即日加入に拘らない方が良い

あまり時間がない時は、色々と焦って行動しがちです。

焦って行動すると、思わぬ損をすることもあるかも知れません。

例えば、代理店型のバイク保険は、当日加入はできても保険料は少々割高になる傾向にあります。

そのため、もし、保険料は安い方が良いと言うのであれば、即日加入に拘らない方が良いかも知れません。

ただ、これは保険未加入でバイクに乗る事を勧めている訳ではありません。

今日(もしくは数日)バイクに乗る事を諦めるという事です。

例えば、バイクの納車予定であれば、事情を話せばバイク屋さんも待ってくれるでしょう。

週末しか時間が取れなければ1週間延ばしてもらえば良いですし、早めに仕事が終わる人であれば1~2日伸ばしてもらって仕事終わりに納車してもらう事だって可能です。

慌てて保険に加入して、高い保険料を払う羽目になるくらいだったら、その方が良いのではないでしょうか?

1週間くらい先延ばしできれば、各保険会社の見積もり比較をする時間も取れるでしょう。

加入条件によっては、保険料が数万円変わる事もあるので、見積もり比較はとても大事だと言えるでしょう。

関連記事バイクの任意保険が安いのはどこ?損をしない保険会社の選び方!

≫無料のバイク保険一括見積り「インズウェブ」

一旦代理店で加入してダイレクト型に切り替えるのはあり?

「とりあえず代理店型で加入して、あとからダイレクト型バイク保険に変える」

急ぎで保険に入りたい時に、このような選択を考えるかも知れません。

ただ、バイク保険は1年契約が基本です。

そのため、初めの1年間は、ちょっと割高な保険料を払っても良いという場合にはOKでしょう。

1年後の更新の時には、ダイレクト型に切り替える事も可能です。

また、満期になる前に切り替える事も物理的には可能です。

ただ、その場合には

  • 契約した保険の解約手続き
  • 新たな保険の加入手続き

と、相当面倒な手続きになりますので、避けておいた方が良いでしょう。

まとめ

  • バイク保険の即日加入は代理店型なら大丈夫
  • 人気のダイレクト型は早くても翌日から
  • どうしても今日から必要なのか一度冷静に考えてみると良い
  • 保険料が安い方が良いなら、数日バイクに乗るのを我慢する

もしかしたら「数日くらいは保険加入が遅れても大丈夫だろう」と思う人もいるかも知れません。

たしかに事故もなく問題ないかも知れません。

なかには、保険無しでずっと乗っている人も居るくらいですから。

ただ、万が一の事があった時には、後悔してもしきれないのが事故です。

たった1日かも知れませんが、その1日で事故を起こさないという「絶対」はあり得ません。

おそらく、この記事を読んで頂いる人は「保険の重要性」をご理解いただいているのでしょう。

保険加入が間に合わなければ、バイクに乗るのを遅らせる方が正解だと思います。

きちんと保険に加入して、楽しいバイクライフを送ってくださいね!

関連記事バイクに任意保険は必要?絶対に入るべき理由と自賠責保険との違い

※本記事は2019年5月に記載しています。ご活用の際は、有用性を確認くださいますようお願い致します。
※2020年1月に更新しました。