コラム

タイヤ

バイクのタイヤがひび割れしていても大丈夫?早めに交換しましょう!

バイクのタイヤを見てみたら、溝はたっぷり残っているのにひび割れがある!こんな時は、走行に問題が無いのか気になるところです。結論から言うと、ひび割れが発生しているとスリップやバーストの原因にもなる為、早めにタイヤの交換をするべきです。ここでは...
お役立ち情報

バイクのマフラーから白煙が出る!原因と対処法について解説

バイクに長く乗っていると、マフラーからの排気ガスが急に白煙になる事があります。白煙を吹く場合には、特に問題ない場合もあれば、エンジンのトラブルと言う場合も。程度にもよりますが、白煙を吹いていると不安になることも多いのではないでしょうか。その...
バイクと芸能人

レイザーラモンRGさんの最新バイクはCB1100!【芸能人とバイク】

お笑い芸人のレイザーラモンRGさんと言えば、「あるあるネタ」で有名ですが、スニーカー好きやバイク好きでも知られています。バイクに関しては、チュートリアルの福田さんと共に、RGツーリングクラブを結成した事でも有名。今では多くの芸能人が所属する...
ツーリング

磐梯吾妻スカイラインの開通状況【6月最新】東北屈指のツーリングスポット

※本記事は2019年5月15日に書いています。※2019年6月19日に更新しました。日本の道100選にも選ばれている、福島県の磐梯吾妻スカイラインは東北屈指のツーリングスポットです。雄大な景色と解放感を楽しめる道路で、「一度は走りたい」、「...
バイクと芸能人

チュートリアル徳井さんの歴代バイクまとめ【芸能人とバイク】

芸能人や有名人がバイクに乗ってくれるのは、非常に嬉しい事だと思っています。何故なら、やはり影響力が大きいからです。バイクに乗ってみたい!もう一度乗りたい!そんな、新しいバイク乗りやリターンライダーが増える事で、バイク業界少しでも盛り上がる事...
オイル

バイクのエンジンオイル交換!頻度や時期の目安を詳しく解説!

バイクの基本的なメンテナンスのひとつがオイル交換でしょう。エンジンオイルの交換は、基本的なメンテナンスであると共に、非常に大事なメンテナンスでもあります。一般的には、バイクのオイル交換の時期や頻度は「3,000km~5,000kmに一度の交...
バイクの洗車

【水なし】でバイクを洗車する方法は?必要な道具やデメリットは?

「バイクを洗車したいけど、マンションやアパートで水道が使えない」「バイクが錆びるのが怖くて水を掛けたくない」そんな悩みをお持ちの人も多いのではないでしょうか。一概にバイクの洗車と言っても、水を使う洗車もあれば、水を使わないで洗車する方法もあ...
バイクの洗車

バイクの洗車方法!手順や注意点・必要な道具を詳しく解説

バイクが汚れているので、綺麗にしたい!「でも、バイクの洗車ってどうやってやるの?」「洗車に必要な道具って何?」こんな疑問を持っている人も多いかもしれません。そのため、ここではバイクの洗車に必要な道具バイクの洗車方法と手順バイクを洗車するとき...
お役立ち情報

バイクの盗難防止策とおすすめバイクロックを紹介!

もし、愛着のある大事なバイクを盗まれてしまったら・・・そんな事は考えたくないですが、実は、平成30年のバイク盗難件数は1万5千件を超えています。最盛期に比べるとかなり減少しているとは言え、今でも多くのバイク盗難が発生しています。このような被...
お役立ち情報

車のコインパーキングにバイクを停めても良い?バイク駐車場の探し方

バイクに乗っていて不便に感じる事のひとつに、外出先の駐車場(駐輪場)の問題があります。特に、都市部や繁華街にバイクで出かけた時には、停める場所を探すのに苦労する事も多いのではないでしょうか。バイク専用のコインパーキングもありますが、まだまだ...
スポンサーリンク